narasu

配信規定

アカウントについて

<アカウントの登録>
利用規約の同意と、18歳未満のユーザーは保護者の同意が必要になります。
2年間ログインされていないアカウントについては、削除させていただく場合がございます。

<アカウントの退会>
下記にご同意の上、アカウント情報画面の最下部にある「退会」よりお手続きをお願いいたします。
・配信し放題プランの契約解除が必要となります
・配信し放題プランのご契約期間が1年間未満の場合は、解約料が発生いたします
・登録済みの楽曲は全配信サイトで全て配信停止となります
・全ての収益は失効いたします
・退会後に発生する収益については、お支払いすることはできません
・いかなる理由があっても退会の取り消しはできません

※退会前に収益残高が1,000円を超える場合は、必ず支払申請を行ってください。

リリースについて

楽曲配信のタイミングは、各配信ストアにより異なります。
配信希望日は配信ストア側の審査状況により、ご指定いただいた日付から遅れる場合がございます。
また、配信申請後のリリース情報の修正(ジャケット画像や楽曲ファイル、配信ストア設定を含む)は受け付けておりません。
配信停止は原則として受付できません。
やむを得ない事情がある場合は、 お問い合わせフォーム にてお問い合わせ内容「配信停止」を選択し、必要事項を明記の上でお問い合わせください。

【配信停止をする際の注意点】
・特定ストアのみの配信停止はできかねます
・ストア側での再生回数がリセットされます
・配信停止されることにより、ストア側のご登録情報は一旦初期化されます
・既に登録されているプレイリストからは外れてしまいます
・配信停止したリリースと同じJANコードを再度ご登録いただくことはできかねます
・YouTubeマネタイズサービスに登録している場合、その登録も削除されます
・払いきりプランでリリースした楽曲は、配信を停止して同タイトルを再申請する場合でも課金が発生いたします
・同一リリースを再申請される場合は、今回配信を停止するリリースがマイリリースページにて「配信停止」になった後に申請が可能となります
・配信停止の処理には数営業日のお時間を要します
・配信停止日はご指定いただけません

コンテンツについて

【アルバム/シングルについて】
シングルは1曲、アルバムは最大99曲までご登録いただけます。

【楽曲ファイル形式】
アップロードする楽曲ファイルは、以下のフォーマットでの登録が必要です。

・サンプルサイズ:16ビットまたは24ビット

・サンプルレート:

16ビットの場合 44.1kHz
24ビットの場合 最低44.1kHz以上(44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHz)

・ビットレート:1411bps

・チャンネル:ステレオ

・ファイル形式:WAV

・楽曲の長さ:10分以内


ハイレゾ音源の登録にも対応しております。
リリース登録時にハイレゾ音源をアップロードすると、ハイレゾ配信ストア以外は自動的に非ハイレゾ状態に変換されて配信されます。
別途、通常音源をアップロードする必要はありませんのでご安心ください。
ただし、アルバム内でサンプルサイズが異なるファイルを登録することはできませんので、 16ビットまたは24ビット、いずれかのサンプルサ イズに統一いただくよう、お願いいたします。
なお、過去にリリースしている楽曲ファイルを、ハイレゾ音源用の楽曲ファイルへ変更することはできませんのでご了承ください。

また、各配信ストアの配信条件に合わせて、形式を変更させて頂く場合があります

【ジャケット画像形式】
1.ジャケット画像は以下の形式で作成してください。
・JPG または PNG イメージファイル
・3000 x 3000 ピクセル以上の正方形 (6000×6000まで)
・RGB カラーモード (白黒含む) 注:CMYK は使用できません。
・20M以内

2.以下のような画像を使用することはできません。
・汎用的なアートテンプレート(単一色のみなど)
・他の楽曲のジャケット画像として使用しているもの
・著作権を侵害するような画像
・各配信ストア名称や企業名、SNS名などのロゴ等
・ブランド名や広告の記載
・購入リンク及びURL、QRコードの記載(「iTunes Store」、「○○にて先行配信中」)
・配信ストア外サイトへ誘導するURL、SNSアカウントID
・品質上の問題(画質が粗く文字や被写体の判別が困難、ピントがあっていない、空白が多い、途中でカットされている)
・値引きに関連している単語や表現の記載(「DVD 付き」、「歌詞付き」、「抽選」、「懸賞」、「セール価格」、「特価」、「奉仕価格」、「キャンペーン」)
・誤解を招く情報の記載があるもの(楽曲に無関係なアーティスト・ボーカル・演奏者などの記載)
・リリースと無関係な情報の記載があるもの、または登録されたリリースタイトル・アーティスト名と表記に差異があるもの
・物理的商品に該当する単語や表現の記載(「CD」「Disc」「DVD」)
・デジタル商品に対応する単語や表現の記載(「Digital Exclusive」「Digital Version」)
・ポルノ写真及び、卑猥な画像
・ドイツ刑法典で規制されている全ての、ナチスの紋章(ハーケンクロイツ・卐・逆駒十字)や、ナチスに関連する単語や表現

【ジャンルについて】
下記ジャンル一覧から最大2つまで選択できます。配信ストア側ではジャンル1から優先して登録されます。
J-POP / ロック / オルタナティブ / ブルース / アニメ / ダンス / Electronic / エレクトロニック / 演歌/日本伝統 / フォーク / ハウス / カラオケ / 歌謡曲 / K-Pop / レゲエ / R&B / Soul / テクノ / ジャズ / ワールド / ヒップホップ / ラップ / Vocal / サウンドトラック / Easy Listening / キッズ / ボサノバ / Spoken Word

※注意※
・『カラオケ』が選択されているリリースは、iTunes, Apple Music 内の検索結果には反映されません
・『カラオケ 』『サウンドトラック 』『Spoken Word 』を選択した場合「Facebook/Instagram ミュージックスタンプ」へは配信できません

サービス及び利用料について

【料金プラン】
1) 配信し放題プラン
月額:110円(税込)

2) 1回払いきりプラン
シングル 2,860円(税込)
アルバム 5,500円(税込)

※値段は変更されることがありますのでご了承ください。

【配信し放題プランの解約について】
アカウント情報画面から、ご契約プランの「解約する」よりお手続きをお願いします。
配信し放題プランを解約する場合は、下記にご同意頂く必要がございます。

・配信し放題プランのご契約期間が1年間未満の場合、解約料として1,320円(税込)を解約手続き時にお支払いいただきます。
・配信し放題プランのご契約期間中に登録済みの楽曲は、全配信ストアで全て配信停止となります。
・1回払いきりプランで再登録する場合は、再度楽曲登録が必要となります。

【サービス価格以外の必要料金】
・金融機関への振込手数料:330円(税込)
・サービスにアクセスする際に発生する通信料、プロバイダ料金、その他インターネットの利用のために必要となる費用
・キャリア決済手数料

【お支払い方法】
・クレジットカード (VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club)
・キャリア決済(auかんたん決済・d払い・ソフトバンクまとめて支払い)

【代金支払時期】
1) 配信し放題プラン
クレジットカード、キャリア決済:初回の当月分は楽曲登録時、2ヶ月目以降は毎月1日に自動課金

2) 1回払いきりプラン
クレジットカード、キャリア決済:楽曲登録時に課金

※お客様の口座からの引き落とし等がされるのは、契約した各クレジットカード会社または各キャリアの指定する引き落とし日となります。

収益について

収益は確定レポートが反映してから、ご自身で「支払い申請」を行う必要があります。振込は「支払い申請」を行った月の翌月末日に行います。

※翌月末日が銀行休業日の場合は、翌営業日となります。
※1,000円以上から引出しが可能となります。但し、振込手数料は一律330円差し引かせていただきます。

【確定レポート報告タイミング】
1ヶ月単位で毎月末締めとし、翌々月末にご報告します。
例:1月分→3月末にご報告

※当サービスでは確定レポートの反映のタイミングを確約しておりませんので、あらかじめご了承ください。

【還元率】
<音楽配信>
契約プランに関係なく、90%還元いたします。

<YouTubeマネタイズサービス>
80%還元となります。

※VOCALOID™︎その他音声合成ソフトを利用した楽曲は、上記に合わせてライセンス利用料を収益金額から15%控除させていただきます。
ただし、YAMAHA社が提供するエンジンに対しては利用料は控除いたしません。

本配信規定は2020年12月1日より実施いたします。