narasu

よくある質問

第三者権利物の許諾書類は何を添付すればいいですか?

楽曲配信時に第三者の権利物を利用している場合、適切な許諾を取得した証明書を提出する必要があります。
許諾の取得先や必要な添付書類は、利用する素材やツールによって異なりますので、以下をご確認ください。

■ 許諾証明の提出について
必ず権利者(著作権者や提供元)に対し、楽曲配信および商用利用の許諾を取得してください。
許諾証明データは、JPEG、PNG、PDFのいずれかの形式で、最低1つ添付してください。
一部のケースでは、許諾証明が確認できるページのURL入力も可能です。

■許諾取得先と必要な添付書類
① 第三者の楽曲をカバー・アレンジした場合
▼許諾の取得先
 オリジナル楽曲の著作者または著作権管理事業者へ申請し、配信ならびにカバー・アレンジの商用利用許諾を取得してください。
▼必要な添付書類
 ・許諾証明書のスクリーンショット
 ・権利者とのやり取りを示すテキスト内容のスクリーンショット
 ・素材提供元の利用規約のURL(商用利用可であることが明記されているもの)
【参考】カバー楽曲を配信することはできますか?

② 音源素材サービスや音源作成ソフトの音源を使用した場合
▼許諾の取得先
 音源素材やソフトウェアの提供元に対し、商用利用許諾を取得してください。
▼必要な添付書類
 ・許諾証明書のスクリーンショット
 ・権利者とのやり取りを示すテキスト内容のスクリーンショット
 ・素材提供元の利用規約のURL(商用利用可であることが明記されているもの)

③ 生成AIで作成した楽曲の場合
▼許諾の取得先
 生成AIツールやソフトウェアの提供元に対し、商用利用許諾を取得してください。
▼必要な添付書類
 ・許諾証明書のスクリーンショット
 ・権利者とのやり取りを示すテキスト内容のスクリーンショット
 ・ライセンス購入時の領収書

④ 提携外のVOCALOID™やその他音声合成ソフトを使用した場合
▼許諾の取得先
 音声ライブラリやキャラクターの権利者に対し、商用利用許諾を取得してください。
▼必要な添付書類
 ・許諾証明書のスクリーンショット
 ・権利者とのやり取りを示すテキスト内容のスクリーンショット
 ・素材提供元の利用規約のURL(商用利用可であることが明記されているもの)

※注意※
許諾証明が取得できない場合、該当楽曲の配信はできません。
提出された証明書が不十分な場合、追加資料をお願いすることがあります。
許諾の取得方法がご不明な場合は、各権利者または提供元に直接お問い合わせください。